今年の楽天イーグルス 昨年は前半絶好調で後半になるにつれて絶不調になっていった。 なんか、今年も似たような感じがする。 スタートダッシュは確かに良かった。でも石井監督の言う通り、「まだよくわからん」というのが本当のところ。ソフトバンクとやって…
今回のオリンピック。周りの期待通りに池江選手が間に合った。あそこまでの努力は驚嘆ものだが、結果がついてくるところが恐ろしい。まさに絵に描いたようなオリンピック美談。断言してもいい、今回のオリンピックは池江選手をたたえるために行われるのだ。 …
石橋貴明がきらいだ。関西人でもあるせいか、まったく面白くなく、下品だし態度もでかい。ものすごく嫌いで、すぐにテレビから消えてほしい。 「みなさんのおかげでした」が終わったとき、Yahoo! の意見欄は石橋バッシングであふれかえっていた。まったくも…
コロナのせいで、日本代表の試合なんて長いこと観てなかった。だから久しぶりに観ても誰がおったのかよく思い出せない。じーっと考えてみると、確かMFにカルテットと呼ばれる一段がおったと思う。堂安、南野、浅野、柴崎だったか・・・?酒井高徳とかもい…
などとタイトルに書いてもよーわからんでしょうが、最近すごいっす。まずユベントス、しっかり格下に負けました。といっても実は今シーズン最初の対戦でも引き分けで、アナウンサーがいうほど格下ではない。近頃先に1点取られたら終わりなので、取られた瞬…
澤穂希エラい! こないだからキャンセル連発で、「お前らがキャンセルするなら俺が走る!」 と思ってたが、ちゃんとしてる人もいるようだ。なぜ走らない?それがかっこいいから?ふざけんなボケ。だったら最初っから走るなんて言うな! クレームつけてるやつ…
シン・エヴァンゲリオンを観てきた。ネットフリックスで新シリーズの過去3作品を見て、初映画だったのだが、Qのわけわからーん内容がわりと普通におさまっていた。でもさー農業シーンにせよ、最後の決着シーンにせよ、この人すげーくどくて長い。 エンディ…
愛犬家に「犬っていわないで」と言われたドランク塚地 続くやり取りに爆笑 | TRILL【トリル】 (trilltrill.jp) いやー、これわかる。我が家には犬も猫もいないので。犬畜生は犬畜生。キモはゴキブリでも奉れば一緒ってこと。ゴキブリでも、「良いご家族です…
最近は戦国時代の武将というと、マニアックになってきて直江兼続とか真田幸村とか、大物を苦しめたマニアック系が人気になってるけども、いろいろ考えてみると徳川家康が最後に勝って良かった気がする。 最近すごいイヤなのは、その手のドラマ見て、「徳川家…
DAZN 以外に無いから DAZN を見てるけど、基本洋物サイトらしく客に冷たいし、値段の問題が無かったら絶対に見ていない。当然実況もキライなのだが、表記北川義隆、セリエA だとインテル好きでないと人間ではないのだろうか?ほんとうはローマ好きらしいのだ…
ユベントスはキエーザ 春はあけぼの・・・ユーベはキエーザ。これぐらいやってくれればいうことない。マッケニー、クルゼフスキ、キエーザと三大移籍組のなかで、まぁ一番評価高いのはマッケニーだけど、やっぱりキエーザはプレーに対する真摯さが全く違う。…
歴史上の人物を鑑みるに、武田信玄と徳川家康は似ている。 用心深いところはもちろんだが、奥さんで失敗しているところとか、経験を大事にするところ、戦いが必勝ではないところ。 また、自国の領土を固める方に力を置いたところも。 いろんな描き方はあるが…
我がコロナ関連の文句垂れも、時間の経過とともに冷静になってきて、最近は流れを落ち着いて見ていられる。 そんななかで気になるのが経済活動で自粛ではない。ニュースで全くやってないけど、世の失業者はかなりのレベルになってると思われる。日銀の謎の株…
ガンダムが流行していたころ、テレビ東京では次作品「伝説巨神イデオン」をやっていた。話のスジはガンダムとだいぶ違うのだけど、主要キャラはけっこう似ていて、おまけに声優もかぶっている。しかも初めて買ったサンライズ・プラモはガンガ・ルブ だったり…
たまたま大手町に行く用事があったので、ついでに買ってきましたTante Marie のカマンベールチーズケーキ。銀座松屋のお店がだいぶ前に閉まって以来、僕の生活圏で確実に手に入れるにはオアゾの中の店しかない。湯島は生活圏では無いのでw もともと上野にあ…
明けましておめでとうございます。 何というか、年末感の薄い年末でした。 紅白だけは観たけれど。 あーソバも食った。でも以上。 身の回りで景気が良いのはコロナだけ。 街はどんどん寒くなっていくし、 ふところも寒い。 今年の年末の状況が全く予想できな…
家庭の事情?もあって、観たかった映画をまとめて観てきました。 最高にいけてなかったのが、「新解釈・三国志」でした。 何すか?あれ? 薄っぺらすぎでしょう。 だいたい、「赤壁の戦」ですら上下2本の映画になってるのに、黄巾から諸葛亮の生涯まで一本…
我々の世代はガンダム世代だろう。 前にも書いたように思うけど、ガンダムはファーストガンダムのときに失敗した。ニュータイプを入れるか入れないか。映画版を見ていると、ニュータイプの度合いが強くなっている。よくあるとおり、一般大衆はホワイトベース…
映画「鬼滅の刃 無限列車編」がものすごいことになっている。 映画が大売れするのは重要だけど、残念ながらこの作品自体は大したことない。もともとが「無限列車編」とあるとおり、テレビ放送の続編みたいなもんで、途中感が否めないし、もちろん映画後も話…
日本のロックが生み出した最高峰、Yoshiki とならぶスーパースター なんて書いてみたいのだが、もちろん思ってもみないことは書けん。 なんですかね?まだ布袋君は女好きとはいえ人間的にはマトモっぽいのでいいんだが、氷室君、曲的にはビーズとほとんど一…
最近知った名前で、名前の言われが海生生物のクリオネから来てることぐらいしかわからない。なんでもチーズケーキが有名で、有名なお店は目黒にあるが、工場は小竹向原にあってそこでもお店をやってる(ヨロイヅカもそうね)。ま、昨日の「まちのパーラー」…
最近体も本調子に戻ってきて、動き回ってもそこそこ疲れなくなってきて、練馬区まわりを散策することも多くなってきた。というか、練馬区に終わってないな。もともと片道1時間を許容範囲としているので、23区内ぐらいだったら、どこでも行ける。 といって…
中島みゆき は昔から好きだ。 人前で初めて歌ったのが中島みゆきの「歌姫」、忘れもしない中学生のとき。 すごい選択だよなぁと今の自分ではびっくりするが、まぁそれくらい好きやったということ。 この人はどんどん声が太く低くなっていった。失恋の名人み…
なんて、アマゾンのまわしもん状態ですが、 うちにもついに入ったアレクサ・・・ といってもそこまで使えてないんだけど。 買ったのは Echo Show 8、こないだのプライム・デーのときね。 もともとうちのばーちゃんとムスメのテレビ電話用と思って試しに買っ…
www.fatwitch.co.jp あのブラウニーが知らん間に日本に来ていた! ファット・ウィッチ・ベーカリーはNYにかかわりある日本人ならきっとみんな知ってるであろう、チェルシー・マーケットの入口近くにあったブラウニーのお店。 実は今日まで、あのお店がチェ…
さて、予想通りというか、バルサ強かった・・・ いやユベントスが弱かった。 うーん、バルサしっかり攻めてきた。クーマン監督が「会心のゲーム」と言ったまさにそのとおり。まったく攻められなかった。モラタは3点取れなかったけど、たぶんバルサはもっと…
すっかり自然保護系の方と同じ意識の人になってしまったエルアナ姉妹。 というわけでアナ雪2 は大嫌いな作品なのだが、なかでも一番嫌いなのはクリストフに汚れ役?をさせてることかな。あれだけ男女同権をうたっているのだから、結婚申し込みがクリストフ…
CLの一試合目が開かれただけだが、ここまでのユベントスを見て今後を展望してみる。 ワタシの今年のユベントス予想はズバリ CL 優勝、である。 「ファンだからいつもそうだろう」なんて思ってる方もいるかもしれないが、ワタシは基本客観的なので、めっ…
コロナで1億2千万人総引きこもりになってから、Yahoo!にはみょ~にペットの記事が増えた。特にネコ系が多い。なんか仕掛け人がいる気がする。 それはおいといて、このペット記事関係でいくつか思うこと。 1.ネコは怖い。「めちゃ可愛い!」と書いてる記…
今年のサッカー界の動きがちょっとずつ見えてきた。 と言っても、うちはDAZN しかないので、ドイツなんかは全然わからんのだけど。まぁ昨年のようにユーベの試合が半分ぐらい?見られないっつうことは無くなったので良かった。 で、今日はぱっとしないユーベ…