東京暮らし

東京暮らしもかれこれ30年ぐらい。長い・・・

対カタール戦にむけて

アジアカップも当然見ているわけだけども、まさか決勝までくるとはね。

 

トルクメニスタン戦とか見ていて、絶対決勝まで行けるとは思わなかった。なにせ連携は悪すぎた。レベル的にはドーハの悲劇ごろの日本かと思ったぐらい。しかもその後もずっと悪かったし。もちろんみんな覚えてるサウジ戦とか、そりゃ確かにしっかり守ってたけど、とにかくセカンドボールが全く取れず、ただひたすらに攻められるのを守るだけ。連携・ポジショニング等いろんな課題があったのだろうけど、普段なら格下ベトナムだって、下手すりゃ負けると思ってたし、実際やばかった。イラン戦の前に言われてたけど、イラン戦まで日本ってすべて1点差勝ちなんだよね。お前は土佐丸高校かって感じ(古い?)だけど、全然余裕で勝ってないし。

 

まぁ勝つべきときに勝ってトーナメントも明らかに楽な方に入って、そういったまさに総合的な部分で決勝まで来たと思えるけど、もちろんイラン戦は負けると思ってた。誰だっけか、試合前にどっちが勝つとしても接戦にならない、と言ってた人がいたけど、まぁ日本が大差で勝つことは無いよね、と思ってた。

 

でもね、試合が始まった時に、これはもしかしたら、って確かに思えた。とにかく駆け引きで負けてなかった。しんどい時期もあったけど、確かに権田君一回スーパーセーブやってるけど、点取られる感じが無かったんだよね。特に前半は取れる気もしなかったけど、取られる気もしなかった。相手の攻めが単調過ぎたね。

 

後半、そうやってあの点が生まれるんだけど、日本だと南野すごいって話しかないけど、けっこう腹黒いよねw まぁ勝ちは勝ちだけども。あ、誰も言わないけど、南野がボールを拾いに行ってそこからすぐにクロスあげて、それを大迫がどんぴしゃで決めたけど、あの1チャンスをよく決めたなって思う。昔の日本だったら絶対ふかしてる。そういう部分で長い歴史での日本の成長を感じられた。

 

カタールさっき見てたけど、ありゃどうやってもUAE はないね。球持ってから動くのがスローモーション?あれでよくオーストラリアに勝てたな、って思うぐらい。まぁ完全アウェーの会場で決勝戦しなくて済むのはいいね。カタールUAE は断交してるわけで決勝戦のスタンドってどういう客構成になるんかね?

 

シャビの予想ではカタールの勝ち。でも、今日の試合見てる限りでは勝てない相手ではないと思える。簡単ではないけどね。韓国が負けたのもわかる。とにかくイラン戦と同じように相手リスペクトしてチャレンジャー精神で戦うことが大事じゃないかな。