東京暮らし

東京暮らしもかれこれ30年ぐらい。長い・・・

セリエA とチャンピオンズ・リーグ

イタリアでサッカーを見てきた。

 

いや、草サッカーを見てきたんじゃない。セリエAと欧州チャンピオンズリーグの試合を一試合ずつ。一試合がユベントスカリアリの試合でもう一試合がインテルバルセロナの試合。

 

知ってる人は当たり前のように知ってるし知らん人は何のことやらさっぱりだと思うが、我が常勝ユベントスの最近の悲願と言えば、欧州CLを制覇すること。今年はC・ロナウドをゲットして、(ロナウドをゲットするということは、ユーベにロナウドが加わると同時にレアルからロナウドがいなくなることを意味する)今年こそほんままぢちゃう?と思わせる展開。まぁぶっちゃけていうと、昨季もブッフォン最終年で、絶対取れると思っとったんだが、ほかでもないC・ロナちゃんにオーバーヘッド決められ万事休す。昨年ダメだった時点で今後当分目は無いと思ってたのだけど、なんとC・ロナ取ってくるとは・・・って感じ。

 

思えば最近のユベントスには絶対的ストライカーがいなかった。まぁユーベの過去の歴史で言うとデルピエロみたいな人。テベスにしてもイグアインにしても、すごいんだけど、もう一つ突き抜けてなかった。むしろポロシーとして取らんのかなぁっていう、そういうチームだと思ってた。そしたらロナウド!かなりびっくりだった。

 

で、まぁそういういきさつはおいといて、C・ロナのユーベに来てからのお行儀良さはニュースでもよく報道されてたけど、「実際どんなもんやろ」と思ってみたら掛け値なくfor the team でがんばっていた。ちょっとしたかっこつけでやってるならそれは90分のなかでばれると思うのだが90分ほとんどエゴ出すことなく、周りのマークを引き付けて、空いてる選手にパスを送り続ける姿は間違いなく本物だったと思う。

 

実はカリアリとの一戦は、内容的には負けてると言っても良かった。ボールのキープ力が明らかに相手の方が上。たぶんテキは相当研究してきたんだろうと思えた。欧州サッカーを見たことは過去2度しかないのだが、そのうちの一試合がバルサとマラガの試合で、そのときはたまたまメッシとスアレスが欠場で当時まだいたネイマールが孤軍奮闘する形だったのだが、さすがに「ちょっとあかんやろ」っていうぐらい、もうポゼッション率とか抜きで全体の9割5分ぐらいバルサが攻めてる形やったけど、ずっと単調な攻撃を繰り返し、結局スコアレスのドローで終わったのやが、内容的にどうあれ、そのときの試合よりはマシやった。(実はあの試合以来、ネイマールの評価は高くない)カリアリがちゃんと攻めていたってのもあるけど、お互いにきちんと攻め合って守り合って、まぁユベントスの見どころが最初と最後しか無かったけど、ユーベも栗しみながらいろいろ試してるし、バルサのあの試合よりは納得できる試合だったと思う。

 

試合を見ていると、テレビのダイジェストと違って本当に90分間ちゃんとがんばってる選手とそうでない選手の違いが見える。たとえばカリアリ戦で、特筆すべきだったのはデ・シリオとカンセロあたり。そして、交代して入ったクアドラードクアドラードはもう入った時から気合が違った。なんかやってくれると思ったら案の定やってくれた。ちなみにバルサ-インテルで途中出場したマルコムも同じ匂いがしたが、あっという間に点を取った。やっぱりいける選手は交代時点である程度見えるもんなのだ。

 

やたら古い話だけど、初めて欧州サッカーの試合を見たのはクラシコだった。クラシコってのはスペイン語バルサレアル・マドリーの試合のこと。当時のレアルはまさに銀河系軍団だったのだけど、このときはバルサに0-3で敗れた。後から聞くとジダンバルサに敗れた唯一の試合だかだったそうなんだけど、確かにこのときの銀河系軍団は大金はたいたブルジョワジー軍団で、みんな全然やる気なかった。ジダン以外にもロナウドロベカル、ラウール、ベッカムとかまぁすごい面子。そんななかで、ただ一人、周りがなんだろうが必死に走り回って文字通りゲームを組み立てようとしていたのがジダン。テレビの中継じゃそこまでわからんのだけどね。だからジダンはすごいんだとすごく納得できた。

 

さて、今回僕の見た2試合のあと、ユーベはマンUに敗れ、バルサベティスに敗れた。今年のCLはバルサユベントスだと言われているが、この敗戦から見えるものがある。サッカーは野球と違って、たとえスーパースターであっても、チームワークしっかり守ればおさえることができる。ユーベの場合は、マンU戦ではフェライニ一人にやられたみたいで、カリアリ戦もけっこうだめだったから元々調子落ち気味だったと思うのだが、逆にはっきり負けたおかげで目が覚めたのではないだろうか。ミラン戦の結果を聞いてもそれを感じる。

 

C・ロナは間違いなくエゴイストだと思うが、ユベントスに来て、トシもあるだろうが、周りとのコミュニケーションを大事にしているようだ。それはカリアリとの試合を見ていても相手のマークを引き付けて空いてる人間にパスをだすことで得点しようとしてることでよくわかった。かっこつけではなく、90分間きっちりそれを続けていたことに真実味を感じる。そう上のジダンとは違うんだけど似てるものを感じた。一方バルサベティス戦にメッシは出たけどコウチーニョが出てなかったそうだ。実はインテル戦でインテルファンの立場に立てば一番うざい存在がコウチーニョだった。本当にいてほしくないところに備えていて、おまけに試合も組み立てるというまさに八面六臂活躍だったのだ。だからコウチーニョが出なかった時点でバルサにはかなり厳しかったのかもしれない。メッシのいないバルサで支柱だったのがコウチーニョだったわけだから。ただ、突き詰めれば相変わらずバルサはパスサッカーと言いつつ個の力による突破力が大事なんだと思える。

 

インテルの試合でもバルサは明らかに優位だった。正直優位を決め切れてなかった印象。バルサもあれで上手くいかないときには意外に勝ちきれないってのがある。ようは上手くいってないときのあがき方は今のユーベの方が良いってこと。インテルにあそこまで押し込めるのだからユーベがバルサとやってもユーベにちょっとキツいところはあるかもしれないけど、全体力で耐えられそうな気がする。

 

そう、今年は本当にユーベがCL取れるかもしれん、って思う。昨年も思ったけど、今年こそこれで取れんかったら向こう10年取れん、って感じ。ぜひ頑張ってほしい。

f:id:Adelante:20181114005715j:plain

フリーキック前のロナウド

 

f:id:Adelante:20181114005829j:plain

キックオフ時のバルサインテル(手前はコウチーニョ

 

 

旭日旗の問題と韓国

しばらくぶりですなぁ。

韓国に対するワタシの気持ちは、過去分を見てもらえればわかるでしょうけど、即時断交及び攻撃すべき、との考え方なので、この件に対しても韓国政治=クズ なわけだけども、このなかで2点ほど思うことがある。

 

まず、日本、

もう何十年も、中韓の日本たたきに関して、特に中国の日本たたきに関して、日本マスコミは「中国は、国内不満を日本たたきで吐き出させてる→だから仕方ない」といった説明を洗脳のように言い続けてた。ま、敗戦国と過去にやってきた立場があるから、言われるのはわからんでもない。また、中韓に言わせ続けて、しかも国の関係が変わっていないのだから、確かに日本の政治は卓越したものがあるのだろう。しかし、こんな理由はない。というかこんな説明してるやつは、中国のスパイと言われてもしょうがない。勝てる勝てないは別として、中国が本当にこんな立ち位置で政治するなら、即刻中国を攻めるべきである。日本人のプライドをなめるにもほどがある。

結局のところ、戦前の弱みをうまく清算できずにいまだに言われ続けているわけだ。だが、だからこそ中韓はそれを当然と受け入れ、かみつくと何も言わないことが当然となった。だから、日本に対して要求し続けている。そしてそれは当たり前のことになっている。ずっと何も言わずに受け入れたから、中韓はそれについて当たり前のことだと思っている。いや、思ってすらいない。息をするのと同じぐらい自然なことなのだ。

 

もう一つ、韓国はその国際イベントで豊臣秀吉に勝った李舜臣の旗を使ったのだそうだ。韓国が恨みを忘れない民族だというのはみんなよくわかってると思うが、韓国は経済が弱いというネックを抱えつつも、国際的なプレゼンテーションではすでに日本をしのぐ部分が多数ある。中国が日本を越えたことを自覚して批判のトーンを弱めているように、韓国もそろそろそういう子供じみたことをやめてのはいいのでは?と思う。というのもいつまでも日本にこだわってるといつまで経っても日本は抜けないと思うから。正直いまだこんなことをやっていることを見てちょっと安心した部分はある。

 

韓国と仲良くする必要はない。というか即時永久断交すべきだろう。今や韓国に必要なものは中国や他のアジア諸国で手に入る。困るのは韓国料理ぐらいだろう。まぁ日本の政治も成長していないが、韓国も同様だなぁと思う今日このごろ。

Apple がまたやってくれた、もちろん悪い意味で

headlines.yahoo.co.jp

 

Apple さん、最近期待を裏切らない。

まさか、とおもった価格設定。それでも買うのか日本人?仮に Amazon が同じ立ち位置にいたら絶対やらないだろう。そしてAmazon は勝っている。

 

一人の天才の喪失だけでこうも大局が見えなくなるもんか。なるほどこないだの iPhone X はそこそこ売れたかもしれない。まだ Apple 教団の信者はそこそこいるらしい。しかし僕だってかつては Apple 信者だった。でも今の iPhone を買おうとは思わない。iPhone X が売れたから次のも少しぐらい高くても売れる、ではなくて、こうやってクソ高い端末を出し続けてるうちに、だんだん人の心が離れて行ってるということ。Apple はかつて一度底を見たことがあるくせにまだ気づけないのかな?

 

有機ELついてないのは値段ぐっと抑え目で8万円台・・・・ってあほか?8万円もする端末はほとんどない。今のほとんどの端末はちょっといけてるヤツを含めても5万円台以下で売られてる。一番安いやつでもクソ高く、一番高いヤツは気が狂ってるってだけ。実際10万円もパソコンに払うやつですら限定的なのに16万円とか、もはや完全にかなり高性能パソコン。いや、それだったらかなり高性能パソコン買うわ。

 

キライののなかでもサムソンは買う気にならんけど、中国製は買う気になる。もはやHuawei が自滅しないと(アメリカでの局面のようにね)第2位の地位は取り戻せないだろう。いやもしかするとサムソンも同様に落ちてくるかもしれないから、第2位は取り戻せるかもしれない。でも、誓って言う、Huawei には勝てない。本体価格2万円を切る値段で必要十分な機能がついているのに、それよりちょっと良いオーバースペック携帯を8台分もの値段出して買いたいと思う?そうだそんなの買うのはうちの金持ち姉貴ぐらいだ・・・・

Netflix 辞めよっかな

もうしばらく前の情報だけど、Netflix が値上げした。950円が1200円に。

 

Netflixアメリカにいたときに初めて存在を知って、あちらではネットドラマ配信の一強状態。まぁあっちは普通のテレビ局放映以外にケーブルテレビ天国で、「ゲーム・オブ・スローンズ」のHBOのようなテレビ放送ではどうしようもない番組も多数あったりで、Netflix はそういった作品群のなかから、ポイント高い作品をたくさん引っ張ってきていて、日本で人気のあった Hulu がすでに全然届かない存在となっていた。

 

日本に Netflix が来ると聞いたとき、アメリカでの強さを知ってるのでこれで Hulu も dtv も消えるだろうと思った。 ただ、日本でどんな作品を引っ張ってくるのだろう?という疑問は残っていた。実際、ディズニー作品なんかを見てもらえばわかるように、日本は世界的に見ても映像ソフトにど汚い利権がからんでるらしく、非常に値段が高い。黒船 Netflix がこの壁を打ち破ってくれるんじゃないかと実はちょっと期待していた。

 

でも、実際にサービスが始まってみると、Netflix さん、見事に大したことなかった。やたらマニアックなアニメ作品ばかりはいっていて、映像作品は全然普通。最新作も引っ張ってこれない。ディズニーの壁はどうかと思ったけど、全然。そういえば、こないだフィリピン行ったときにあっちの Netflix にはラプンツェルが見放題で入っていて、日本では無かった。申し訳ないが、日本の Netflix さんはアメリカで築いた財産のうえにあぐらかく存在でしかないらしい。Hulu はマーベルものやスターウォーズもまめに引っ張ってくるし、少なくとも最近 Hulu の方がまだ見る気はする。

 

最近、そこそこ頑張ってる気がするのが U-NEXT で、ここは見ていて汚い商売を感じる点も多いのだが、作品に関しては、話題の最新作を無料配信側に引っ張ってきている。そういう意味で本来 Netflix がやらなきゃいけないことを代わってやってる感じ。正直今の Netflix でなにがなんでも見たいものはほとんどない。

 

ずっと Netflix , Hulu ,amazon prime に dtv をときどき、みたいな感じでやってきたけど、そろそろ Netflix はやめどきかもしれない。dtv はディズニーアニメとか子供が本当

欲しがるアニメが多いので、こっちを復活させて Hulu ,amazon prime , dtv に U-NEXT をどうするか、って感じかもしれない。ただし、U-NEXT はもともと料金が高いのえかなり迷ってる。

 

 

 

 

トリップアドバイザー、なんで聞いたこともないビーチがランクインしてるの?

www.tripadvisor.jp

 

まぁフランスとかロンドンは順当なところとしても、なんでぽこぽこ聞いたこともないビーチが入ってくるかわかる?

 

これは欧州人がビーチ大好きだから。前にスペインで書いたけど、日光少ないエリアなんで、日光渇望症なんだよね。だからものすごくビーチが好き。こういうランキング見て、世界の人はこういうふうに思うんだって考えちゃダメよ。これはあくまで欧州人の偏見に基づくもの。前のベスト・シティも欧米の街てんこもりだったけど、あれも欧米がすごいんじゃなくて、選んでるのが欧米人だから。

 

フィナンシャル・タイムが日本を上から見下ろしてる、みたいな話を英語の先生とした。(ちなみに先生はイギリス人)基本欧米人は欧米は世界でサイコーなトコって自然に思っていて、このサイコーをカスな君たちにも教えてあげるよ、みたいな意識しかない。この発想をもっと激烈にやられたのが、中南米。アジアだってみんな植民地にされたよね。今にいたるまで本音は何も変わってないということ。欧米には素晴らしいものもあるが、あんまりそれをありがたがるのは、自分が下位レベルだと認めること。中国はキライな人が多いと思うけど、世界最高レベルの歴史と文化を備えた国。なんたってザマの戦いとかで7~8万人で喜んでるときに、中国は100万人動員できたんだから。イスラムが天下取ってたこともある。欧米が羽振りいいのは今だけだということを肝に銘じとくべきよ。

こいつは名盤だと思った邦楽は?

当然ながら自分の好きな音楽です。

といってもワタシそれなりに自分の耳に自信があるので、これらは間違いなく名盤です。やっぱりそれだけたくさん聞いたってことになるかな。

 

何枚かある。

1枚目 スピッツ 「惑星のかけら」

当時はまだブレイク前でした。当時ロッキングオンの愛読者だったワタシは好きなブルーハーツの「STICK OUT」と「DUG OUT」のレコード評にこれと並ぶ名盤として紹介されていたこの作品に気を向けられた。当時はスピッツのスの字も知らなかったワタシは、「ブルーハーツ様と並ぶなど不遜もはなはだしい」と急いで買いに行って聞いてみてものそのままものすごくはまった。逆に「なんぼブルーハーツが良くてもこの作品ほどでは無いだろう」と思えるほどに。邦楽で一番聞いたアルバムは間違いなくこれ。みんなブレイク後の作品を挙げるんだろうけど、ちっちっちっ だね。

 

2枚目 BUMP OF CHICKENユグドラシル

バンプは「THE LIVING DEAD」のあたりで知った。そっから最初に戻って、「FLAME VEIN」もよく聞いた。ただ、「ユグドラシル」「FLAME VEIN」とどっちかってことになると完成度と我がテーマ曲「ロストマン」が入ってるのでこっちを推そう。藤君の優しいけど、せま~い音域もツボですな。実はオークションでライブのチケットを買った唯一のバンドだったりもする。

 

3枚目 Mr.CHILDREN  「シフクノオト」

SUPERMARKET FANTASY」もすごい名盤だと思うし、本当にすごいのは「SUPER・・・」かもしれないけど、メンタル的に不安定だった時期に心に刺さったのはこっちの方。ミスチルで1曲だけ選ぶならこのアルバムの曲ではない(たぶん「箒星」だ)と思うけど、全体のまとまりだね。「くるみ」「空風の帰り道」「タガタメ」など印象的な曲もてんこもり。ただし、前も言ったけど桜井君、生歌はヘタです。

 

4枚目 槇原敬之 「PHARMACY」

この人は捕まるべきじゃなかった。捕まった後は見るも無残なことに。天才はクスリやってもいいじゃん、って本当に思う。それぐらい捕まる前のこの人はすごかった。なかでも一番すごいのは、この作品。この人も一曲一曲がすごかったりするんだけど、まとまりという意味ではこの作品が一番。今でも覚えてる、マッキーが武道館でフルオーケストラのコンサートやったときに、「今年の冬」歌って、ふっと隣の女性(無関係)を見たら号泣してた。とにかくやさしさにあふれてる作品。たとえ相手がオトコでもいーじゃねーか。

 

5枚目 小沢健二 「LIFE」

この後ほどなく向こうの世界?に行ってしまう超天才だけども、この作品はちょうどポップなセンスが常人とぴったり合ったんだろうね。これはものすごいです。小沢健二なんてアタマいいだけの気持ち悪いにーちゃんじゃないかと思ってたのが、これ聞いてまさにグゥの音も出なくなった。小沢大ファンでも無いんだけど、これのすごさがわからん人は音楽聞かなくていいと思います。それぐらいすごい。もしかしたら邦楽№1かもしれません。「僕らが旅に出る理由」はなかでも№1。とにかく聞かないのは一生の損です。

 

ちなみにシングル一曲挙げるとすれば、この5枚とは全く関係なく、ドラゴン・アッシュの「FANTASISTA」だと思います。2002年ワールドカップのテーマ曲でした。当時ヒップホップに走って、すでに終りかけのドラゴンアッシュだったけど、この曲は別格。すごい、としか言いようがない。

携帯極悪三兄弟はまだまだ強欲街道をひた走る!

www.msn.com

 

国の方が真っ当なこと言ってるとか無いでしょ、普通。

ものすごく強欲で人間のクズだということは前々から再三言ってるが、さすがクズだけにお金にものすごく執着してるので、絶対譲らない。一番笑えるのが、「これまでさまざまな還元を・・・」おまえそれ「さまざまな搾取を」の間違いやろ。

 

携帯三社、スマホゲーに見事に逃げ切って快哉を叫んでいる日大田中理事。すべて同じレベルの極悪人ども。それを許してる消費者にも問題あり。

 

すごいよね、安くしようとしたらいくらでも安くなるもんね。格安sim つぶしたらまた値上げすんだよね。田中理事と同じようにほとぼりさめたら。国なんてちっとも怖くないもんね。昔はさ、NTTとかKDD とか超優良企業だったわけっすよ。今や超有料企業。ほんと社員さん恥ずかしくないですか?オレ良かったっす、入れようがは入れまいがこんな業界にいなくて。

 

追記だけど、5G回線で通信料上げようとしてるよね。国の4割下げられるとかガン無視。全く意識してない。ナニサマ?極道?こいつら末端の営業員までほんと人間のくず。北朝鮮とか韓国たたくまえにこの会社の人たちたたくべきだと思う。